みなさま、新年あけましておめでとうございます。
2022年が みなさまにとって穏やかで暖かく、福の多い一年になりますように。
株式会社 太陽住宅総合研究所は お客様のご希望をカタチにするのが仕事です。
今までは 小さいながら 出来得る限りの方法とアイデアとコストをご提案してまいりましたが、まだまだ力不足を感じる瞬間もありました。
今年は そういう部分をクリアすべく
扱う資材も木材だけでなくコンクリート構造での建築方法や 間取りプラン、オプションなどなど、
バリエーションを増やして お客様のご希望に沿ったご提案をし、
より一層ご満足いただけることを目指してまいります。
どうぞ 本年も 株式会社 太陽住宅総合研究所を よろしくお願い申し上げます。
長い年末年始のお休み明けの初日。
新年の初営業日は 社長と 初詣に行ってまいりました。
去年はコロナウィルスが蔓延していたので 行っていませんでしたが、ふたりともワクチン接種したし、ささっと行ってササッと帰ってきましょうと 新年のスタートを切りました。
すごく寒かったんです。でも初詣は寒いほうがいいなと私は勝手に思っています。
寒い中、お参りした お稲荷さんは 前回よりもぐっと人手が少なくて空いていました。
通常なら 駐車場へ止める車が蛇のごとく並ぶのですが、そんなこともなくあっさり止めることが出来ました。
立ち並ぶお店を チョイチョイ覗きながら歩くのも楽しいものです。
つい買ってしまいたくなりますが、お買い物は まだまだオアズケ。 まずはお参り。
行儀よく 順番をまって お揚げをお供えして お賽銭をなげ、今年のご挨拶を神様にします。
ちなみに初詣の意味は、その言葉の通り
「年が明けてから初めての神社やお寺へのお参り」
です
『詣』の字には「社寺へのお参り、または参拝」という意味があります。
なので 初詣はその字が表すそのままの意味ですね。
皆さん初詣には何をしていますか? 多くの方は 新年の願掛けや旧年の感謝をしたり、お守り買ったり おみくじ引いたりしますよね
新年に必要なのは この初詣だけではなく、お家での行動も重要なんです。
正月のしめ飾りや おもちのお雑煮を食べたり、些細なことですが こういった生活上でのお正月イベントも初詣と同様に神様への感謝を捧げて新年の願掛けをするためのものなんだそうです。
しかしながら この 初詣と 自宅でのお正月行事は別物なんです。
しめ飾りには “歳神様”
お参りする社寺は“氏神様” が 祀られています。
- 歳神様:正月に各家に毎年やってくる神様。
- 氏神様:住民によって地域に祀られる神様。
こんな違いがあります。なので 自宅でお正月行事をして、さらに お参りするのが本来の方法なんだそうです。またこの参拝する神社に関しても お参りする日が異なると方角より詣でる神社が異なったりするらしいので 日本の文化風習は意味深く、知れば知るほど へえ~が出てきます。
正しいかどうかは横においておき、どういうカタチでも 心を込めて 去年の感謝をし、新年のご挨拶と 願掛けをすると、さあ一年が始まったという清々しい気持ちになります。
神妙な顔で お参りをすませ、人混みから抜けたら 古い熊手を返す一角があります。
こんなテントがあり、そこへ皆さんポイポイ入れていきます。
私には それぞれの熊手に 掛けられたお願い事や希望さえも色褪せて すすけてしまっているように感じられて なんだか見てはいけないものを見てしまっているような、そんな寂しい気にもなってしまいます。
・・・私だけかな。
お世話になった熊手を 感謝をしつつ返したら、今年お世話になる熊手を選びます。
今年は この丸くて可愛いのにしました。 社長チョイスです。
沢山の お客様と出会い、できる限りのご希望をカタチにしてより一層のご満足いただけるご提案を 出来ますように。
すべての お客様に 穏やかで より多くの福がおとずれますように。
社長が 健康で毎日を過ごせますように。
神様、今年もどうぞお見守りください。
皆様、今年も 株式会社 太陽住宅総合研究所をよろしくお願い申し上げます。
おまけ
参拝したあとは 社長の串カツもぐもぐタイムです。
私が 美味しそうな葉付きの大きなお大根をこっそり購入していたら、社長がいなくなっていました。
くるっと見回したら 美味しい匂いに誘われたのか、揚げたての串カツをもぐもぐもぐもぐもぐもぐしてました。
声をかけたら こんな顔。幸せそうです。
なんだか 七福神の中に 似たような神様がいらした気がするな・・・
おまけでした