Loading...
更新情報 更新情報

INFORMATION更新情報

5月15日 は 【 国際 家族DAY 】だそうです。

2021年4月25日

 

聞いたことありますか?【国際家族デー】
5月 15日がそうらしいです。

日本では母の日が第2日曜日ですが、その後に設定されているんですね。
初耳なこの 【国際家族デー】、どんなものなのかちょっと調べてみました。

以下、United Nations、国連広報センターより 引用します。


各国において家族に関する問題についての認識と理解を深め、
その問題に取り組む能力を高めるとともに、解決に向けての活動を促す。

毎年、国連事務総長のメッセージが発表される。
この日を中心に、NPO(非営利団体)などでイベントなども実施される。

スローガンは
Building the Smallest Democracy at the Heart of Society
家族からはじまる小さなデモクラシー
家族は社会の基本単位であり、家族にできる限り広範な保護と援助が与えられるべきとしている。

家族は国や社会により、様々な形態と機能を有するものであるが、
家族における男女の平等が求められ、暴力や差別、貧困のない家族が望まれている。
また、子ども達が健康に育つためには、家族の愛情とともに、医療や教育をはじめ基本的な支援も必要である。家族は重要な役割を担っており、その認識を高めるための日である。

 


なんと 26年にも及ぶ歴史のある日なのです。

必要不可欠な小さな単位である「家族」。

家族が健全に機能することで、多くの社会的課題を解決しましょうという日なんですね。

 

いろんな形が 家族にはありますが、(私個人の意見ですが)そこに決まったルールはないと思います。

血のつながりの有無ではなく、お互いに愛をもって認め合い、相手をありのまま受け入れることが【家族】へのカギだと思っています。

人間ですから それぞれの性格上、どうしてもそりが合わなかったりもします。そんな時は その『合わないそりの部分』も含めて受け入れてしまう方がお互いに楽に生きられるように思うんです。

この辺りは私の 超個人的な意見なのでスルーして下さい。

 

 

その家族の生活している所が 【いえ】ですよね

そこが海の上でも 山の上でも どこかの洞穴でも、日の当たり方、雨の流れる方向、風が吹いたときに感じる香り。そういう目に見えないものも全部まるごと【いえ】です。

その【いえ】が【家族】の毎日を過ごす舞台ですよね。

 

じゃあ、この5月15日に家族について考えたあと、ついでに【いえ】について考えてみてもいいんじゃないでしょうか。

 

私は 私の育った家が一番好きです。

古くて 風も入るし冬は極寒だけど、気持ちが一番落ち着くんです。

ちょっと恥ずかしいのであんまり大きな声では言ったりはしませんが・・・

 

 

私は お客様にこの先 何十年後、そんな風に思っていただけるような【いえ】を建てていただきたいと思っています。

お金をかけるだけではなく、思いを込めて家づくり。

カッコよくて 便利なだけじゃなく、

帰りたくなる家、落ち着く家を建てましょう。

是非 私たちに その お手伝いをさせてくだい。

 

 

 

 

 

Page top