

INFORMATION更新情報
ウレタン断熱のにおい≒かまぼこ

2025年3月1日
現在 建設中の 体験型展示場。
今日は 断熱施工をのぞいてみました。
タイミングとしては一歩遅く、完了後で実際に吹き付けているところは見られなかったのですが、間近で吹付断熱ウレタンを触ったり見たりできました。
そこから導き出された感想は、
カマボコのにおいがする。
ということです。
なんのツッぱりにもならん感想ですんません。
とにかく第一印象はカマボコのにおい。
社長に聞いたところ、今回は水溶性ウレタンなので匂いの強さは とても抑えられていると。
いつもは3分くらいで気分が悪くなるほどその匂いはキツイらしい。
ということは ホルムアルデヒドについても配慮されていて、よりシックハウス症候群になりにくいということ。
やっぱりこのお家のすべてが【健康を育む家】として徹底されていて、それは 見えない建築材料や建築方法までも きちんと行き届いています。





どのくらい厚さがあるかというと、壁は最低10センチ。天井はその倍以上。
壁には 青い⑩のピンがあちこちに 刺さっていて、その厚さを証明しています。





ちなみに 耐震ダンパーもしっかり埋もれておりまして。



このお家は展示場のためお客様へご説明するため 一部埋めずにダンパーをむき出しにしてあります。


しかも、さらに この吹付ウレタンの上から 気密シートを貼るんだそうで…。
もう完璧やん。
とはいえ 白身魚のようなちょっと生臭みのある匂いにやられてしまった 弱っちいわたし。
体内の空気入れ替えのため 周辺をちょっと歩いてみました。


周辺は川沿いで、とても開放的で気分もハレバレ。
景色もすごくいいんです。

ハイウェイオアシスの観覧車。
振り返れば 一宮タワー。

毎日 楽しい散歩ができそうです。
一日でも早く この体験型展示場を完成させて
基礎疾患などで苦しむお子さんをお持ちのご家族の皆さんに
どれほど このスマートハウスの空気環境がコントロールされており、
体調への影響があるかを体験していただきたい。
24時間 完璧にコントロールされた正しい気圧
清浄化された空気の価値を
この体験型展示場で実感してください。
目から ウロコ…超えて 目から真珠です。
ご興味のある方、基礎疾患で苦しんでいる方、お問合せからぜひどうぞ🫶